2015年3月1日日曜日

黄斑円孔 見たいところが見えない、見にくい

広告

黄斑円孔とは

網膜の中心部である黄斑に穴が開く病気です。

中年の女性に多く「見ようとするところが見えない」「見ようとするところがくちゃぐちゃして見えにくい」などの自覚症状があります。

通常は両目で見ていることから以上に気づかず、たまたま片目で見て気づく場合が多いようです。

広告

黄斑円孔の原因

特発性(原因不明)、強度近視に伴うもの、外傷性、続発性(原因となる疾患があるもの)に分けれれますが、一般的に黄斑円孔は続発性をさします。

穴が開く仕組みは、眼内の硝子体が加齢に伴って液化・収縮し、硝子体と比較的強くくっついている網膜の黄斑部が引っ張られることで穴が開くといわれています。

経過とともに視力は経過して、円孔は拡大しますが、特殊なケース以外は失明はしません。

黄斑円孔の治療

手術を行うことになります。円孔が小さいと自然にふさがる場合はありますが、レアケースです。

一度の手術で円孔が閉鎖する場合が多いですが、再手術が必要になる場合があります。発症から期間をおかないうちに手術することが望ましいといわれています。

広告